trykmkmの備忘録

自称組み込みエンジニアのブログ

測距センササンプルプログラム

超音波・レーザ測距センササンプルプログラム(終)

今回で、超音波・レーザ測距センササンプルプログラムシリーズも最終回にしようと思います。 最終回は、(6)で作成したハード(ブレッドボード基板)を、ユニバーサル基板で実装しようと思います。プログラムは(7)で作成したものが動きます。 基板は、秋月電子…

超音波・レーザ測距センササンプルプログラム(7)

今回は前回変更したハード上で動作する、超音波測距センサ(SRF02)とレーザ測距センサ(VL530X)の同時測定サンプルを作ります。 (4)で動かしたレーザ測距サンプルをベースに、超音波センサのロジックを組み込みます。 手順を下記に示します。 ①ベースになるプ…

超音波・レーザ測距センササンプルプログラム(6)

前回、音波測距センサ(SRF02)とレーザ測距センサ(VL530X)の同時測定サンプルプログラムの作成にトライしましたが、実現できませんでした。 よって今回は、前回とは別の方法でプログラム作成を模索したいと思います。 方法は下記2つです。 ①ST-micro以外のラ…

超音波・レーザ測距センササンプルプログラム(5)

今回はいよいよ、超音波測距センサ(SRF02)とレーザ測距センサ(VL530X)の同時測定サンプルを製造していきたいと思います。 前回動かしたサンプルをベースに、超音波センサのロジックを組み込みます。 手順を下記に示します。 ①ベースになるプロジェクトをコピ…

超音波・レーザ測距センササンプルプログラム(4)

今回は、前々回作成したハード上で、STmicroが公開しているレーザ測距センサ(VL53L0X)サンプルプログラムを動作させるサンプルプログラムを作成します。 前回と同様、サンプルプログラムを動かすまでの手順を下記します。 ①サンプルコードをmbedの開発環境に…

超音波・レーザ測距センササンプルプログラム(3)

今回は、前回作成したハード上で、超音波測距センサのみを動作させるサンプルプログラムを作成します。 プログラムは、一定間隔で超音波測距センサからi2cでデータを取得し、usbポートから測定データを出力します。 まずは、コーディングの前に、mbed USBシ…

超音波・レーザ測距センササンプルプログラム(2)

今回は、超音波・レーザ測距センササンプルプログラムを実行させるハードについて検討していきます。 mbedの電源はUSBから供給し、各センサはmbed経由でUSBから電源を受電します。 超音波測距センサとレーザ測距センサは、それぞれインターフェースにi2cがあ…

超音波・レーザ測距センササンプルプログラム(1)

私の手元には、とある事情で入手した未使用のままの超音波測距センサ(SRF02)とレーザ測距センサ(VL53L0Xモジュール)があります。 放置したままだともったいないので、測定精度比較サンプルプログラムを作成することにしました。 今回一番のハードルになるの…